千里山まちびらきイベントに参加しました。
このイベントは平成17年より続いた阪急千里山駅周辺の再開発の終了を記念し、開催された街びらきイベントです。

今回のイベントは、千里山に世代を越えたコミュニケーションの場をつくる」をテーマに、千里山と関大生をつなぐイベントの企画運営に取り組む学生団体「ツナグ。」さん、千里山まちびらき準備会の皆さんとコラボし、カイザーズクラブはステージ・縁日コーナーの運営支援を実施しました。


千里山まちびらきイベントのはじめのフィールドステージを盛り上げてくれたのは、カイザーズクラブサポーターでもある関西大学 ダブルダッチサークル mix packageさん!
今回ははじめにスゴ技で観客を魅了し、そのまま体験コーナーを実施していただきました。
大技を見た子ども達の「すごい・・・」とつぶやく姿が印象的でした。

つづいて、登場したキッズチアダンスは、今回が2回目のステージ参加となりました。
前回ステージでは緊張で表情も硬かったですが、昨日は本当にいい笑顔でした。


「つなぐ、つながる、千里山。人がつながる。街が好きになる。」
そんな、キャッチコビーに込められた思いが、そのまま体現された素晴らしいイベントでした。

千里山まちびらきに参加しました!

